
地球グミってSNSでよく見かけるどおいしいのかな・・?



すごく大人気で品薄で価格が高騰しているとのうわさもあるよね
この記事はこんな人にオススメ
- 地球グミが気になる
- 地球グミ食べてみたいなぁ
- でも値段が高いって本当??
- 地球グミはどこで買えるんだろう??
地球グミとは
TikTokやYouTubeで見ない日はない位、色々な人が食べてみた動画をUPしていて、2021年の春頃からとてもバズっているグミ
中高生に大人気ユーチューバーのしなこちゃんや…
ちびっこに大人気のひまわりちゃんねるのまーちゃんおーちゃんが食べていたのでとても話題になった商品
原産国はスペインで、正式名称は「トローリ プラネットグミ」ドイツでは3本の指に入るほど有名な大手グミメーカー「メダラー社」のものです。
地球グミは価格高騰しているの?
春くらいにじわじわと人気が出始めた矢先、夏の間は溶けやすいので販売を休止していたとのこともあって、価格が高騰していたみたいだよ



一粒400円以上…!?ひえ~~~!!



楽天で調べてみたけど、まだ一粒300円前後のところが多いね…



大容量だと単価は安いね…でもハロウィンのお菓子配りにはピッタリかも!
地球グミを買える場所



地球グミを売ってる場所を調べてみたよ
- ヴィレッジヴァンガード
- KALDI(カルディ)
- ドンキホーテ
- 39マート
- PLAZA
- その他雑貨屋さん等



ナーズロープに引き続き地球グミもクレーンゲームで発見!w
地球グミ、買って食べてみた



近くの39マートに行ったら奇跡的にあったから即購入したよ!


ファンキーな男の子が目印!!









味は賛否両論!好き嫌いがわかれる味だった~



あまぁ~くていかにも外国のお菓子って感じですき!



芳香剤をたべているようでニガテ…!!
ご一緒に目玉グミもいかがでしょうか



購入報告を見ているとセットで購入しがちな商品がこちら!
目玉グミ(本名:トローリ ポップアイ)


地球グミの横にはこの子が売られがちなのでついつい購入しちゃう人が多いみたい!



わたしもついつい買っちゃたひとりだよ~







地球グミとはほぼ同じ食感だよ



ハードグミ派の人は食感が気持ち悪いかも…



外国テイストの味わいは何個でも食べれちゃう~~
まとめ
地球グミ・目玉グミともに、「飲み込む力が弱い5歳以下のこどもや高齢者の方は食べないでください」と注意書きがあったので、十分にご注意ください!
ここまで読んでくれてどうもありがとうございました!
今後もバズっている食べ物について調査していきたいと思います♪



今回は地球グミと目玉グミについて口コミ調査したよ♪
またお会いしましょう!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]